ホーム > アルバム#01
草花の成長 編  2009.7.13

水タンク裏
クローバ、ジュリアン、ミニバラと植えたが、思ったよりクローバの繁殖力がすごい。
ジュリアンが肩身の狭い思いをしている。
白いやつは
シロタエギク

玄関前
モッコウバラも6個くらい花をつけた後、結構な勢いで成長を続けている。 後々は玄関のポーチに這わせる予定。

畑西側
隣の空家から摘んで持ってきた
マツバボタン(爪きり草)。
霜がガンガンに降る時期に移植したが、見事に根付いて咲きほこっている。

物置小屋
4月に種を蒔いたゴーヤがすごい勢いで成長してきた。
土がいいのでしょう。

車庫の内側
車庫の内側を這えるように、100均でネットを買って来て取り付けた。 一番早いやつは既に端っこまで届いている。 BBQ時の日除けにでもなっておくれ。

畑のロケット
ハーブ系の食材。
カレーにちぎってトッピングしている。 ゴマの風味がして結構いける。 サラダにも最適らしい。

七夕かざり
近くの山道から笹は戴いてきました。
願いは一つ、金持ちになれますように...って?
健康でやっていければそれで十分です。
パソコン内部掃除 編  2009.7.13

掃除前
最近、パソコンのファンがやけにうなるようになった。 
メルトダウンでもされると困るので、解体して掃除を試みました。
見ての通りのホコリだらけです。

電源ユニット
この底面にファンが付いている。

電源ユニット用ファン
パソコンの背面から見えるので、ちょっと気になってはいた。

CPU用のファン
数年前、メモリを増設したときには、こんなにはなってなかったと思ったが...

CPUの冷却用フィン
ファンをはずすと... 
こんな状態では冷えないかもねぇ。
掃除後
カメラレンズ掃除用の
ブロワー、綿棒、水彩用の筆、掃除機を使ってなんとかキレイになりました。
静かになった! ような気がする...

ん~キレイ。
掃除機をあてつつ、筆でほじってあげた。
犬猫 編  2009.7.7

ラブ
嫁さんの実家で飼われている番犬。
行く度に散歩に連れて行く。 
特技:水泳(冬場でも川に行くとジャブジャブ入っていく)。 ちょっとくちゃい。

とまと
嫁さんの実家で飼われているおばぁちゃん猫。
特技:おしりスリスリ(うんちの後に、おしりを地面に押し当てて拭き拭きする)。
一度しか見たことがないけど...

チビ
とまと同様もとはのら猫。 あまり鳴かない。 
特技:狩猟(とかげ&ねずみ&もぐらを持って帰ってくる)。 自分が狩猟用のワナに2度かかった経験を持つ。

イチ①
管理人のとなり家の番犬。 
特技:イチぼんアタ~ック(突然、顔めがけて鼻をぶつけてくる。 結構、強烈)。 無駄吠えをしない賢い子で、毎日癒されている。

イチ②
冬場洋服を着せてもらっていたが、前足の袖を引き抜いてこんな状態。
 2009.5.5

車庫完成!
三角部位の波板を張り終えて、車庫完成。 やっぱり車の汚れ具合が全然違いますね。\(^O^)/
愛車も喜んでます。

ヒョウが降った①
PM2時過ぎ頃から遠くで
ゴロゴロと聞こえてきて、あっと言う間にドシャドシャ降って来た。

ヒョウが降った②
水タンクも空近くになってたので、恵の雨と思いきや
ヒョウ混じりのあられまで降って来た。

ヒョウが降った③
昼過ぎ室温が27度くらいまで上がったが、一気に10度前後下がったと思う。
動画撮っておけば良かった...

ヒョウが降った④
あまりにも激しい降りの為、タンクへのホースに空気が入り込み、
サイフォンの原理が作用せず給水できず... またの雨に期待しよう。
結婚 編 2009.3.29

結婚
護国神社にて挙式。
70~80%の雨予報ではあったが、日頃の行いがいいのか雨はなし。 ホッ...
アクアドーム熊本 編 2009.3.11

アクアドーム
雨交じりの中、2時間半かけてたどり着きました。 駐車場はかなり広かったです。

料金案内
滑走前に研磨をお願いしたところ、
500円でやってくれました。 安い! でもミゾ入れすぎ...

施設案内図
実際には見なかったですけど、多目的広場とかもあるようです。

メインリンク
入って早々は照明も点いてなくて、真っ暗... 場所を間違ったのかと思いました。 
1時間半貸切。

ザブリンク
夏は高飛び込み用のプールになるようです。

メインリンク
(2階から)
観客席は3000人くらい入りそう。

サブリンク
(2階から)
松橋IC近くのラーメン屋(味千らーめん次南坊)
帰路の途中、昼飯にと寄ったラーメン屋です。
えびの高原にあったラーメン屋以来のヒット店です。 今回はメニューの一番上にあった味千ラーメンにしました。 とんこつスープの細麺で、にんにくチップをトッピングしていただきました。 チャーシューもウマウマでスープも完飲。 また来よう!
家周りの緑地化 / 水タンク改造 編 2009.3.3

耕した畑
右の角には20cmくらいに育っているネギの苗を植え終えた。2週間後、1回目の収穫予定。

縁側の前
・ノースポール 白・黄
・ルピナス 紫
・リビングストーンデージー うす桃・うす黄
・デージー 桃

水タンクの裏
・ジュリアン 赤・青
・クローバ 中4個
・バラ 上2個

玄関前
・マラコイデス 赤紫
・パンジー 黄
・ジュリアン 赤

玄関前
モッコウバラ 白・黄
つるバラなので、玄関のドアの上まで這わせる予定。 そこまで何年かかるだろう...

畑の南側
洋菊
ポンポン菊

畑の南側
洋菊
風車菊

畑の南側
洋菊
風車菊

畑の西側
・オカメツタ
・ポピー
ヨーロッパゴールドの間の9箇所がこんな感じ。

縁側の前
・リビングストーンデージー

縁側の前
・リビングストーンデージー

水タンク改造
水量が分かるようにホースを一部透明に変えて、吸水口からゴミが入らないようにネットをかけた。

水タンク改造
なおかつ、コンビニ弁当に付いてたソース入れの赤いキャップを切って入れてみた。
水量バッチリ。

水タンク改造
給水効率を上げるためペットボトルを2段式にして、確実に雨水を捕らえるようにした。

乾燥器
母ちゃんからの希望で、野菜やら椎茸の乾燥器を作ってみた。 いい感じで使えるそうです。
白黒写真のカラー化 編 2009.2.21

加工前
知人の白黒写真のカラー化に挑戦してみました。

加工後
オリジナルの色を教えてもらいつつ、3日かけてカラー化してみました。 まぁ~まぁ~かな...
霧島ハイツからの桜島 編 2009.2.17

今日の氷
見ての通りのガタンゴトン状態。 
あぁ~あ...

管理人と桜島
霧島ハイツのちょい上。 う~ん、絶景かな。
この直後、噴煙を上げた。

桜島(噴煙)
ここ最近、火山活動が盛んに思える。
リンクで滑っていても、硫黄の匂いが漂ってくる... 以前はなかった。
途中、新燃岳も噴煙を上げていた。
次は富士山か...
えびの高原の雪景色2009 編 2009.1.17

入場客
団体組が3つくらい来ていてまぁまぁの入りでした。 指導員力発揮!?

雪遊び
お子ちゃまは、まともには滑れないのでスケートより雪で遊んでいる方が楽しいようです。 雪だるま多数あり。

うどん・そば処
帰りに、毎回前を通っている高千穂牧場近くの「
流水苑」に寄ってみた。 手打ちなので、うどんウマウマでした。

うどん・そば処
イワナ・ニジマスの焼き魚定食もあり、写真にあるのはその生簀です。 ウジャウジャいましたよ。

うどん・そば処
ソバを挽いているのかは知りませんけど、直径3mくらいの水車が動いてました。
えびの高原の雪景色2008 編 2008.12.6

霧氷1
気温-3.5℃の中、リンク周辺を散歩。

霧氷2

遊歩道

韓国岳
頂上が見えるくらい雲がなくなるのを待っていたが、これが限界でした。 この後、雪がパラついてきた。

鹿くん
エサをおくれとドライバーに訴えかけてくる。 絶対にあげないでくださいね。
我が家からの景色 編 2008.11.14


目の前にお隣さんの倉庫があり、その先は田んぼと山。

南東
道を挟んだお隣さんの庭。 庭いじりが趣味らしく、すごく綺麗にされている。

南西
見ての通り山に囲まれている。

西
なんと桜島が見えます。 噴煙がわかりますか? 空気が澄んでいる時でないと見えない。

北西
霧島連山。 これも空気が澄んでないる時でないと見えない。 スケートの時期は、ここを何度も往復する。
BBQと川遊び編 2008.7.27

BBQ
アユ釣り名人のガレージにてBBQ。
肉・野菜・アユを炭火でおいしくいただきました。

天然アユ
20年ぶりくらいに、アユを食べさせてもらった。 塩焼きに醤油をちょっと垂らしてウマウマでした。
さらにビールがすすむ。 グビっ!

腹減った
焼き肉の匂いに誘われて、カマキリも寄って来た?

たぁ~君とキング
近所で飼われているキングを引き連れるたぁ~君。 BBQしている時から、川に泳ぎに行こう!と熱望されていた。

ほろ酔い気分で...
管理人と共にほろ酔い気分での入水。 土佐衛門にならないように、十分に気をつけましょう。

しゅ~君とキング
どうだい、僕の華麗な本場の犬かきは? しゅ~君も追いつけません(?)

にぎ合う川辺
水温は温めで、上がっても寒くなくいい感じでした。 石には苔・海苔がいっぱいついてました。 昔はこうじゃなかったとか... 温暖化?水質汚染?

月観察(45倍)
以前に買った、中国製のオモチャの望遠鏡(4000円)で月を眺めてみた。 満月の次の日を狙ったので、明るさは十分。

月観察(112倍)
接眼レンズに、デジカメをピタっとくっ付けて撮ってみましたが、全てがピンボケ。 肉眼ではもっとクリアーに見えてました。
難しいですね。

月観察(225倍)
オモチャ望遠鏡の最高倍率。 クレーターもかなり大きく見えます。 ここまでとなると、さすがに光不足。(集光力51倍)
川釣り編 Part2 2008.7.5

釣り場
大淀川支流

オニヤンマ
休憩中に遊びに来たオニヤンマ。 30年ぶりくらいに見た。 そぉ~っとデジカメを取り出して激写。

オニヤンマ
触っても逃げやしない。 それどころか指を差し出すと、乗り移ってきた。 この指とぉ~まった! 10分くらいそばにいた。

手長エビ
今回はエビも釣り上げた。 50cmくらいの浅瀬の石の下から頭を出していたので、川虫をつけた針を目の前に垂らしたら、食いついてきた。

今日の成果
ハエ(ハヤ)が9匹。

次回も楽しませておくれよぉ~と願いつつ、エビを含めて全てリリースしました。
大山蓮華、ミヤマキリシマ、不動池 編 2008.6.14

大山蓮華
硫黄山の登山入り口の左側に自生していた。「椿」みたいですね。
自生地までの足場が悪く結構大変でした。

大山蓮華
今が見頃のようです。

ミヤマキリシマと思う
旬の時期を過ぎてますが、咲き遅れたのがチョロっと残っていたので撮りました。

硫黄山中腹より
スケートリンク方面。

硫黄山中腹より
不動池を見下ろす。
水深は約9mのようです。
新湯温泉 & 川釣り 編 2008.5.6、5.17-18

新湯温泉そば
えびの高原まで上がる時に、いつも硫黄のにおいがプ~ンと漂ってきて気にはなっていた。

新湯温泉そば
蒸気が立ち上っている穴まで降りていった。 よく見ると、硫黄が結晶化している。

川釣り(1日目)
一緒に行った釣り仲間のおいちゃんをパチリ。
釣り場は、大淀第2発電所のちょい上流。

川釣り(1日目)
鯉かと思ったら、フナでした。 昼飯を食べに戻っていた間に、投げておいたバクダンにかかっていた。 (こいつは、リリースしてあげました)

川釣り(2日目)
場所を変えて、支流の方へ...
浮き釣りで入れ食い状態。 20匹ほど釣れたので、持ってかえってから揚げにしてビールのつまみになりました。
天ヶ城 編 2008.4.19

公園
駐車場からすぐの公園。 ツツジもすでに花を落としている。 花見にならないぞ!

サクラ並木
サクラもみての通りの葉桜。

天ヶ城
随分とこじんまりとしたお城。

天ヶ城
館内は写真撮影禁止。

天ヶ城
2Fに上がってすぐの所にかなりリアルなお奉行様の蝋人形があった。

天ヶ城
入り口から覗くと、歴史資料館となっていた。

天守閣から(東)
正面が宮崎市内。

天守閣から(北)
中央左に大森岳。

天守閣から(西)
中央左に高千穂と韓国岳。

天守閣から(南)
中央に鰐塚山。

園児の遠足
近所の園児が遠足にきていて、いろいろとゲームをやってた。

ツツジ
花満開のツツジが1本だけあった。 蜂が寄ってくるのを待ってGoodショット。

たんぽぽ

イッペー
っと書いてあった。

ノースポール
キク科の花のようだ。
足湯の駅(旧レストセンター)編 2008.4.5

足湯の駅 えびの高原
3/20~(旧)レストセンターからリニューアルされた。 

足湯の駅 えびの高原
外観も変わったが、内部の雰囲気もかなり変わった気がした。 パワーストーンとそれを浄化するホワイトセージやら、おもしろアイテムをいろいろ扱ってた。

足湯の駅 えびの高原
名前の由来にもなっている足湯は、以前と同じ場所にウッドデッキを新設し、それをくりぬいた感じに残してあった。 いい感じ!

足湯の駅 えびの高原
入り口から入ってすぐ右には、コーヒーを煎れてくれるカウンターがあった。 残念だが、存続を希望していたらーめん屋は閉店。 2Fのレストランはそのまま。

別荘解体!?
スケート場支配人が越冬用に宿泊していた(旧)ガソリン・スタンドだが、解体されてた。 ちょっとビックリ。 足湯の駅に対抗してリニューアルするのだろうか?(笑)
夏季のえびのスケート場 編 2008.4.5

レクリエーション広場
夏場のスケート場はインラインスケート他のレクリエーション広場となる。

リンク内
こんな感じで、下はアスファルトなんですね。 氷の下がこうなっているとは... 管理人も始めて見ました。

リンクサイド
ビーチパラソル付きのテーブル、イスセットが用意してありました。 雨降りそうだったので、スケートは見送りました。

ストラックアウト?
用途はよく分からないが、ストラックアウトっぽいのと、輪投げみたいなのもあった。
セグウェイ
3分間、300円で乗れるようです。
最高時速20km出るそうです。 現状は安全のため10km設定らしい...
えびの高原の鹿 編 

スケートリンク周辺
朝食であろうか? 朝方に集団で出現。

スケートリンク周辺
その集団の中には小鹿も。

ノカイドウ自生地付近
通称、エサやり場。 この日も観光客からエサ(お菓子)のおねだりを待っていた。

ノカイドウ自生地付近
引いてみると...
そこでは、エサはもらえないかもね。
当然ながら、管理人はエサなどあげていない。

暖かくなると...
2月も後半になると、リンクサイドのアクリル板に跳ね返った太陽光で氷が融けるため、こうやって断熱シートを敷く。 ご苦労様です。
千里ヶ滝 編

散歩程度だろう...
新湯温泉と霧島ハイツの間にある千里ヶ滝へ。
初めはスロープ状の坂だった。 散歩気分でいざ出発。

道が急だぞ!
その内、急な階段状となった。

トンネル
落石をガードするトンネルまで存在。

滝発見 虹も...
トンネルを抜けると、水が落ちる音が...
これが千里ヶ滝 と思う。

また滝が...
滝は1つではなく、第2・第3の滝まであった。
結局、滝の真下まで行くことは出来なかった。 なぁ~んだ。

霧島第2発電所
遊歩道の一番低い所。 稼動しているかどうか不明。

結構揺れる階段
この階段を抜けると、土砂崩れがあってそれ以上さきに進めなかった。

山椿
行き止まり付近にあった山椿。
帰りは、階段の数を数えてみた。 なんと、
630段。(足パンパン)

霧島ハイツ展望台
帰路の途中、トイレ休憩に寄った霧島ハイツ。 景色は霧島神宮方面、これがなかなか...

霧島ハイツ展望台
景色に見とれて、背中に哀愁をただよわせながら、遠くを見つめる管理人。
古き良き時代 編  アナログ写真

会社の運動会
人生で1回っきりのパーマをかけた頃の管理人がいる。

会社の運動会
器械体操OBである為、ことあるたびに猿回し(バック転)をやらされていた。

青森ねぶた
青函トンネルが開通した年の夏、青森の友達の家に泊まってねぶた観光。

青森ねぶた

青函トンネル博覧会

青函トンネル博覧会
大サンショウ魚を模ったエアドーム。 中ではいろんなイベントをやってた。

会社の忘年会
勿論だが、管理人もこの中にいる。

立山連峰?
黒部ダム&乗鞍岳に行ったときのショット。

立山連峰?

西伊豆
水中カメラ(写るんです)で撮ってもらった。
逆さ韓国岳 編

逆さ韓国岳(白)
支配人の配慮にてリンクにお湯を張ってもらい、実現した景色。 偶然には万に一つも実現しない。

シャッターチャンス
撒いたお湯も数秒経ってしまうと、すぐに凍ってしまう。 シャッターチャンスを見逃すな!

逆さ韓国岳(赤)
同じ風景でも、赤く染まると、まったく別の景色となる。

赤に染まる女性の顔
見えるであろうか?左下方向に後ろ髪をたなびかせ、右上を見上げる女性の顔が...

カメラマン
逆さ韓国岳が見れると言う噂を聞きつけて、集ったアマチュア・カメラマン達。
えびの高原 編

不動池付近の樹氷
池の上の道路のみが凍結していてヒヤリとした。

不動池付近の樹氷

不動池付近の樹氷

不動池付近の樹氷

不動池付近の樹氷

不動池付近の樹氷

樹氷の韓国岳

'07 クリスマス・イブ
この日は夜間営業(~PM9:00)しており、殆ど貸切状態。
西伊豆 編

岩地という穴場の狩猟場
獲物を物色中...

獲物を物色終了

ブルー・フィッシュ

漁船と管理人

岩場に抜ける洞窟
波の力でこうなったらしい。

獲物Get
鯛の仲間、名前は知らない。

獲物Get
カワハギ

熱海を一望する展望台
その他

あと1kmで...
20年も乗っている愛車だが、まだまだ走り込みが足りない。

板金前の愛車
サビであちこちが痛んでいる。 今までに4箇所くらい補修している。

板金後の愛車
毎回修理する毎に補修技術が向上している。 今回も2,000~3,000円で完了。

我が家にも雪
'05年のことだが、結構な雪が舞った。
積もるまでにはなってない。

管理人
最近写真なんて撮ってないもんで...
6~7年まえの私。

のら猫(父親)
神奈川にいたころ、なついていたのら猫。 ベレンダの窓を開けておくと、勝手に入ってきて寝てる。

のら猫(父親)
言っておくが、私の部屋のソファー。
誰が主人だか分からない状態。(くつろぎ過ぎ)

のら猫(子猫)
3匹いた子猫のうち、こいつだけがなついていた。 結構、お気に入りショット。

のら猫(子猫)
相撲観賞。
「今日も朝青龍の勝ちだにゃ~」 っと言っているかどうかは知らない。
OnLine:
inserted by FC2 system